大人の女性が心と体の「変調」を感じたら 読む本。
四季に寄り添い、心と体を整える
しなやかな暮らし
著 者 永吉真夕
価 格 1620円(税込)
発刊日 2018.06.02
ISBN 978-4-905084-29-7
総頁数 192
Amazonで購入する
セブンネットで購入する
楽天ブックスで購入する
子育てを終えた大人の女性を応援する
お子さんも無事に独立し、いよいよ第二の人生を楽しもうという段階になって、体調を崩す女性が多いそうです。
更年期障害もそうですが、若さに任せて無理をしてきたツケが回ってくるということもあるらしく、著者も41歳で大腸がんを患い、それ以来「まわりの人々を大切にするのはもちろんだけど、自分の体をもっと大切にしてあげなければ」と反省。
そしてたどりついたのが、自然に逆らわず四季を大切にし、心身をゆっくりと整える「しなやかな暮らし」。
四季に応じた食事、四季に応じた運動
四季に応じた食事、四季に応じた運動とはどういったものでしょう。
たとえば、春で言えば
- 春の体はどういった状態なのか
- 春のメンタルはどういった感じなのか
- 春はどういった食べ物を食べるのがいいのか
- 春の体を整える飲み物はなんなのか
- 春の旬の食材とその特徴
- 春にした方がいいヨガのポーズ
といったことを詳細に解説しています。
本書ではこの他にも、「しなやかな暮らし」のためのたくさんの方法を紹介しています。
- ヨガ
- チャクラ
- 陰陽五行説
- アーユルヴェーダ
- 一汁三菜
- 塩麹
- 簡単常備出汁
- 白湯
などなど。
これらのことを無理にやるのではなく、少しずつできることから生活に取り入れていくと「しなやかな暮らし」に近づいていくことができるでしょう。
あせらない、無理しないことがとても重要です。自分にとって合うことと合わないこともあるでしょう。
合わないと思ったら、さっさとやめて他のことを試してみればいいのです。
自分と向き合い、無理をしない。これが大前提です。
これは大人の女性だけではないかも
考えてみれば、これはなにも大人の女性だけに向けた内容ではなくて、すべての女性ひいては男性にだって参考にしてほしい考え方です。
野菜や果物は季節感がなくなり、一年中食べれるものが増えています。空調が整った現代では、以前に比べて季節感も希薄になりました。 当たり前だと思っていたことが、実は当たり前ではないかもしれません。知らずに体は悲鳴をあげているかもしれません。 忙しい女性、忙しい男性、すべての人々がちょっと立ち止まって、自分が本当に欲している「しなやかな暮らし」について考えてみてはいかがでしょうか。
Amazonで購入する セブンネットで購入する 楽天ブックスで購入する
目次
Chapter.1 四季と女性の関わり
●知らずに傷つけていた自分の心身
●四季と女性の体の4つのステージ
春/夏/秋/冬/春─思春期/夏─成熟期/秋─更年期/冬─閉経期
●女性の7歳刻みの周期
●プレ更年期はある
Chapter.2 心身を整える生活
●チャクラを意識すること
チャクラの役割/プラーナ(氣)の働き/プラーナ(氣)を整える方法/病は氣から/言霊・文字霊の氣/振る舞いの氣/想いの氣/氣に氣をつけましょう
●陰陽五行説
陰陽五行説のとらえ方/陰陽説/五行説
●色のパワー
●氣分が上がる一日の作り方
一日一日が一生を作る/一日の流れを作る朝の習慣/翌日へつなげる夜の習慣
●時間のサイクル
アーユルヴェーダとは/3つの氣質/氣が変わる3つの時間サイクル
Chapter.3 心身を整える食事
●日本食の素晴らしさ
食事と心と体/一汁三菜
●食の種類と考え方
●大切な調味料
発酵を摂り入れよう/発酵物のすすめ/簡単塩麹/簡単常備出汁/野菜くずの活用
●噛む力
●腹八分目
●体が求めるもの
体の声を聞きましょう/浄化におすすめ/女性の体に嬉しい飲み物/トッピングにおすすめです/白湯/珈琲の効果
●女性の心身と台所のつながり
Chapter.4 心身を整える運動
●運動が体にもたらすもの
巡りの役割/筋肉の刺激/心の解放
●自律神経とは
自律神経と呼吸の関係
●宇宙からの呼吸
●女性の体には神社がある
●なぜ女性の心身にヨガがよいのか
●ヨガの教え
ヤマ・ニヤマ
●私の伝えるヨガ
●骨盤の運動
骨盤ベルト
●足裏の大切さ
●体にも自然にもよいものを使う
Chapter.5 四季に応じた食事
●〜春〜
春の体/春のメンタル/春の食/春の体を整える飲み物
●〜夏〜
夏の体/夏のメンタル/夏の食/夏の体を整える飲み物
●〜秋〜
秋の体/秋のメンタル/秋の過ごし方/秋の食/秋の体を整える飲み物
●〜冬〜
冬の体/冬のメンタル/冬の食/冬の体を整える飲み物
Chapter.6 四季に応じたヨガ
●経絡とツボ
経絡と体のつながり/ツボってなに
●春のヨガポーズ
春の瞑想/ヨガアーサナ(ポーズ)
●夏のヨガポーズ
夏の瞑想/ヨガアーサナ
●秋のヨガポーズ
秋の瞑想/ヨガアーサナ
●冬のヨガポーズ
冬の瞑想/ヨガポーズ
Chapter.7 女性の心と体が整うこと
●女性の体
●月を意識する
月と女性周期/新月と満月
●女性の時間の質を上げるために
どんな自分でありたいか/整理整頓/すぐにやる/一人の時間
●大切な人を感じること
夫婦の時間
●メンテナンスをする
問題が起きたら
著者プロフィール
永吉真夕(ながよし・まゆ)
健康バランスアドバイザー
5年前41才の時に大腸癌を経験しました。それをきっかけに自分の体に目を向け癒し整えていく事を学び研究して今日まで健康を保持してきました。その中でも毎日の食事とヨガは心身を整えるのにとても重要でした。そんな時元気になっていく私を見てヨガを教えて欲しい・食事を習いたいと言う皆さんたちの希望があり教室が出来ました。ヨガと食事を連動して学べるところがなく、とても喜ばれ徐々に会員も増えて現在では100人を超えています。付近の市町からの依頼で食事教室とヨガ教室の講師もしています。PranafullLaifi代表として健康バランスアドバイザー・女性の創業支援アドバイザーとしても活動中です。これからも出逢った方々が健康で輝いて行けるよう、ヨガと食事を中心として活動していきます。
○ヨガ歴12年 ○健康の食事教室講師 ○漢方ヨガ講師(漢方医学鍼灸師との共同で妊活ヨガ開催中) ○水俣市よりいきいき健康企画 2017年度講師(健康ヨガ延べ100名) 同市企画による料理教室講師(健康料理教室延べ30名) 健康ヨガ・健康料理講座共に2018年度も続行が決定しています。
https://facebook.com/jikannoshitsu
https://jikannoshitsu.hatenablog.com
https://pranafulllife.wixsite.com/home