『読者のかゆいところに手が届く本』をモットーに幅広いジャンルで本を出版しています。

1ドル70円時代を勝ち抜くFX投資術

100年に一度の危機を
100年に一度のチャンスに変える

1ドル70円時代を勝ち抜くFX投資術
激変する世界経済で勝ち続けたトレード手法

1ドル70円時代を勝ち抜くFX投資術

 著 者  FX彪
 価 格  1620円(税込)
 発刊日  2011.11.25
  ISBN   978-4-905084-03-7
 総頁数  208

リーマンショックを乗り越え、2年間で7000万円稼いだ新進気鋭の投資家による「勝ち組の判断基準」。                                                                          

 

 

Amazonで購入する セブンネットで購入する 楽天ブックスで購入する

目次

序章 FX投資、改めて知っておきたいこと
FXのメリット1 買いと売りの両方ができる
FXのメリット2 利回りのよさ
FXのメリット3 シンプルだからこそ誰でも行える
FXのメリット4 自分の素が出てくるからこそ鍛えられる
お金とともに得られるもの・失うもの

Chapter.1 勝つための準備を始める
01 あなたにピッタリのトレードスタイルは?
02 相場の状況に合わせたトレード
03 押さえておくべきファンダメンタルズのポイント
04 トレード手法よりも大切なメンタルマネジメント
05 取引通貨の性質を見極める
06 知らないと必ず損する通貨の相関関係
07 負けないためのストップロス設定?
08 継続すれば効果てきめん 投資ノートをつけよう

Chapter.2 円高で勝つためのFX中長期実践編
01 日足で大きな相場の流れを掴む
02 勝ち組トレーダーは知っている、年間の「相場のクセ」
03 トレンドラインで、狙える利益がまる見えになる
04 未来は移動平均線が語る
05 乖離率が裏付ける相場の転換期
06 上手なボリンジャーバンドとの付き合い方
07 大きく利益が出せる経済指標発表
08 エントリーポイントの探り方
09 突き抜けに逆らうべからず
10 手仕舞い? それとも継続保有?  判断のポイント
11 指標の数値には意味がある

Chapter.3 円高で勝つためのFX短期実践編
01 「売り」と「買い」、どっちで注文する?
02 相場の「行き過ぎ」はほぼ補正される
03 サイン通りに動かない「ダマシ」に注意!
04 RSIで売られ過ぎ・買われ過ぎを判断
05 レンジ相場から利益を奪取する
06 初心者ほど陥りやすい「スキャルピングの罠」
07 より大きな利幅が望めるスイングトレード
08 エッジにとらわれないトレードを
09 ポリバンとADXでトレンドの発生をとらえる
10 「トラリピ」で利益を産み続ける時限爆弾を仕掛ける
11 高確率で勝てる 「窓開けの法則」
12 手法の分割の重要性

Chapter.4 勝ち組の資金管理術
01 なぜ資金管理が必要か
02 最大損失をあらかじめ決める
03 最大損失と最小利益

Chapter.5 為替相場の展望
01 注目すべきは欧州、次にアメリカ
02 欧州ソブリン問題とデフォルトリスク
03 アメリカが抱えるソブリン問題
04 円高はいつまで続くのか
05 1ドル70円時代に、どんなトレードをしていくべきか

著者プロフィール

FX彪(えふえっくす・あや)
2007年に友人の勧めでFXを始め、50万円の資金を350万円へ増やす。2008年のリーマンショックで1000万円あった資金の大半を失う。その後、米国の著名投資家であるウォーレン・パフェット氏の投資哲学に感銘を受け、それまで博打的であった自らのトレード法を悔い改める。常に個人投資家の裏を突く、海外ヘッジファンドの取引手法に着目。ファンダメンタルズとテクニカルを融合させた、独自のトレード手法を確立した後、2008年から2年間、FXでおよそ7000万円を稼ぎ出す。「難しいテクニカルをいくら覚えても勝てるようにはならない」「FXは知れば知るほど錯誤する」「正しい損切りに勝る手法はない」と独自の取引理論を展開する投資セミナーは好評。「シンプルトレードで勝つ」ことを目標に掲げ、今では多くのトレーダーが彼の遺伝子を引き継いでいる。現在は、現役トレーダーであると共に投資顧問法人に属し、のべ1200名以上の顧客を勝ち組へ導いている。

既刊書のご案内

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
  • LINE

既刊書のご案内

つた書房売れ筋ランキング

2024年6月度

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © つた書房 All Rights Reserved.